週末はバイクで朝ごはん#71 B級グルメツーリング カレー激戦区でひときわ異彩を放つ名店! 辛来飯(カーライス) 大阪
大阪のカレー激戦区で異彩を放つカレー専門店!
今回の朝ごはんは、大阪!
大阪のビジネス街、堺筋本町にあるカレー屋さんで朝カレーです!
大阪の地下鉄堺筋線、北浜駅から堺筋本町駅近辺のエリアは、
多くのカレー屋さんが軒を連ねる大阪屈指のカレー激戦区!!
そんなカレー屋さんの中でも一際異彩を放つお店が今回のお目当て、辛来飯です!!
まず、店名からして異彩!
辛来飯と書いて、カーライスと読みます!
「美味しいカレー屋さんがあるねん!」
と、知人に初めてここに連れてきてもらった時、
その知人は「しんらいはん」と呼んでました・・・
「しんらいはん」とちゃいます!!
「カーライス」ですよ!!
さらに、オープン時間が異彩!
なんと、カレー専門店なのに、朝9:00から開いてます!!
カレー専門店で朝からオープンしているお店はかなり珍しい!
カレー専門店で朝カレー!
こんな幸せありません!
ただし、カレーは14:30まで。
夜は中華居酒屋さんになります。
土曜の夜と日曜日はお休みです。
そしてなによりも、メニューが異彩!!
ほとんどのお客さんが注文する、お店の名物メニューはチキンカレー!
でも、鶏肉を煮込んだいつものチキンカレーとは全然違うんです!!
そんな異彩を放つ辛来飯にいつものように、オープンと同時に入店すべくバイクで出発です!
これが辛来飯のチキンカレー! スパイシーでボリューム満点!! ルーのおかわり無料!!
さて、オープンと同時に一番乗りでお店に入ります。
店内の様子はというと、
カウンター席に、
テーブル席。
なんとカウンターの中には・・・
鍋のカレーを自動でぐるぐるかき混ぜるマシーンが!!
この日は他にお客さんがまだいなかったので、
一人でひろびろとテーブル席につきます。
カレーのメニューはこちら
枠で囲まれた、辛来飯オススメのチキンカレー。
チキンカレーなのに、ビーフカレーやカツカレーよりも高い!!
でも、辛来飯のチキンカレーはその名前からイメージするチキンカレーとは全然違うのです!
注文するものは初めから決まっています!
チキンとウィンナー(1本)カレー 920円
注文すると、店員さんが辛さを甘(あま)にするか辛(から)にするか聞いてくれます。
辛いもの好きなので、もちろん辛(から)をお願いしました。
待つこと数分、やってきました!
チキンとウィンナー(1本)カレー
そう!!
辛来飯のチキンカレーのチキンは骨付きの鳥の唐揚がたっぷり乗っているヤツなのです!
その数なんと6本!
そしてこれまたフライしてあるウィンナーが1本!
朝からボリューム満点です!!
テーブルの上には、
定番のらっきょう、福神漬にタマネギのピクルスが置いてあります。
タマネギは一見すると生のようにみえますが、ピクルスなので入れすぎるとカレーの味が変わってしまいますよ!
カレーを持って来てくれたときに、
「ルーのおかわりいうてや!」
と、無料でルーのおかわりが出来ることを教えてくれます。
肝心のお味はというと、
かなりサラサラしたカレーで、辛(から)だけあってなかなかスパイシー!
それでも、激辛というわけではありません。
そして、具は乗っているチキンとウィンナー以外には入っていなくて、
どちらかというとオーソドックスな味なんですが、
なんともいえないコクと旨みたっぷりで食べだすと止まらない旨さ!
サックサクの骨付きチキンは味付けは控えめで、
そのまま食べても絶妙な揚げ具合で美味しいんですが、
カレーにつけて食べるとメチャクチャ旨い!!
あっという間にルーが無くなったので、もちろんおかわり!
なみなみと入れてくれるおかわりのルーでお腹一杯!
それでも、食べ終わったそばからまた食べたくなるヤミツキカレーです!
大阪で朝カレーなら辛来飯のチキンカレー!オススメです!!
コメントを投稿するにはログインしてください。