週末はバイクで朝ごはん#79 B級グルメツーリング 三重の新名物 名張牛汁 つたや
名張のご当地B級グルメ!! 牛汁!!
名張のご当地B級グルメ!! 牛汁!!
今回の朝ごはんは、三重!!
三重県は名張市のご当地B級グルメ、牛汁を食べにいってきました!!
三重の名物といえば松坂牛や伊勢えび、赤福などなど、
全国的に有名な旨いものぞろい!
そんな中、今回の牛汁は2011年頃から名張市のご当地グルメとして売り出し中の、比較的新しいご当地グルメ!
なんと、牛汁の公式ホームページもあります!!
その公式ホームページによると牛汁であるためには、
1. 肉は伊賀牛を必ず使用すること
2. 基本は和風しょうゆだしに伊賀牛、ねぎを必ず使用すること。
3. 野菜などできるだけ地元産を使用すること。
4. 商品名は「名張牛汁」とすること。
5. 店先にはのれんを掲示すること。
という、五箇条をクリアしていないといけません!!
そんな牛汁を食べられるお店は、20件以上あるみたいなんですが、
今回の目的地はつたや
このつやたの牛汁だけはオンリーワンのカレー味!!
まさに、ここでしか食べられないご当地B級グルメです!!
お店のオープンはAM9:00
いつものようにオープンと同時に入店すべくバイクで出発です!!

牛汁は豚汁とは違うんです!!
オープン時間より1時間も早く到着したので、お店のまわりをうろうろ。
この辺りは赤目四十八滝という観光名所らしく、
朝から沢山の人が訪れていました。
そして、近くにはお土産物屋さんが立ち並んでいます。


近づいてみると、、、


そうこうしている間に、時間はAM9:00。
いよいよお店がオープンしたので、早速入店!!
店内の様子は、、、

席に着いて迷うことなく、牛汁とご飯のセット「牛汁セット」を注文!
ところが、朝一番のためご飯がまだ炊けておらず、
注文できるのは単品の「牛汁」のみ・・・
観光地のお土産物屋さんですから、朝ごはんだけを食べにお客さんがやってくるなんて思ってもみなかったことでしょう!!(笑)
仕方がないので、牛汁単品 500円を注文。
5分もしないうちにやってきました!
「名張牛汁」!!

メインの伊賀牛はというと、、、

さて肝心のお味はというと。
お肉に出汁がしっかり効いていて、
辛すぎずそれでいてちゃんとピリッとするカレーの風味が最高!!
もちろん、豚汁とは全然違います(笑)
ご飯が無いのが残念でなりません。
これは絶対に白いご飯と一緒に食べなアカンやつです!
でも、お店の雰囲気はのんびりとした田舎のお店って感じですので、
コンビニおにぎりとか持ち込んでも大丈夫な気がする!!
このカレー味の牛汁は間違いなく美味しいので、
朝ごはんで行くときは自前でご飯を用意しておきましょう!!
きっと最高の朝ごはんになりますよ!!