週末はバイクで朝ごはん#97 B級グルメツーリング 濃厚なタレにトロトロ玉子!愛媛名物!焼豚玉子飯!イマイ流かあちゃん亭 愛媛
今治名物!焼豚玉子飯
「2017西日本B-1グランプリin明石」グランプリの濃厚B級グルメを朝から!!
イマイ流かぁちゃん亭
今回の朝ごはんは愛媛!
連休を利用して前日からの四国一泊朝ごはんの旅!
二日目の今回は、愛媛県は今治市の伯方島!
伯方の塩でおなじみの伯方島です!
この日の朝ごはんは、道後温泉近くに宿泊したので、愛媛の名物で朝ごはんがしたいと物色したところみつけたのが、
最近B-1グランプリでグランプリを受賞して人気急上昇中とのうわさの、
焼豚玉子飯!
その名前を聞いただけで、実物を見なくてもなんとなくどんな料理なのかなんとなく想像できちゃいそうなわかりやすいネーミング!
まちがいなく、こってり濃厚なヤツに違いありません。
そんな焼豚玉子飯を朝ごはんに食べたい!!
そこで見つけたのが今回の朝ごはんの目的地、イマイ流かぁちゃん亭!
お店のオープンはAM9:00~
もちろん一番乗り目指して道後温泉から出発です!
このイマイ流かぁちゃん亭、伯方ショッピングセンターというスーパーの入り口に出展している屋台風のお店。
一見するとイートインスペースが無さそうに見えますが・・・
こってり濃厚なタレが絶品!!
焼豚玉子飯!!
さて、オープン時間前にお店に前に到着しましたが、すでに店員さんがお店の中であわただしく準備をしていて、そろそろ終わりそうな雰囲気。
注文できるか聞いてみたら、焼豚玉子飯ならできるとのこと!!
それです!それ!!
それを食べに来たんです!!
他のものには目もくれず焼豚玉子飯 500円 を注文!
すると、店員さんが鉄板で焼豚と玉子を焼き始めてくれます。
これがまたいい匂い!!
出来上がるのを今か今かとワクワクしながら待っていると、
10分足らずで出来上がりました!
出来上がった焼豚玉子飯は使い捨ての容器に盛られたうえ、
手提げタイプのビニール袋に入れられて渡されます。
完全にテイクアウトのお店。
でも心配ご無用!!
なんと、となりのスーパーの中にイートインスペースがあるのです!
焼豚玉子飯をぶら下げて意気揚々とスーパーの中へ!
こちらがそのイートインスペース。
なんとも殺風景・・・
それでも、今治名物の焼豚玉子飯を朝から食べられる貴重なスポットなのです!!
それでは焼豚玉子飯をオープン!!
こんなの、美味しいに決まってます!
早速いただきます!!
これは旨い!!
タレがうまい!!
超濃厚!!!
濃厚なタレとトロトロ半熟な玉子が絡まって絶品です。
焼豚もこの旨いタレの味がしっかりついていて激ウマ!!
こんな朝ごはん、堪りません!
うれしいのが、この美味しいタレがご飯にもたっぷりかかっているところ。

さすがB-1グランプリ受賞しただけのことはあります!!
四国朝ごはんの旅はこれにて終了!
大満足の朝ごはんにありつけた2日間、
これからも美味しい朝ごはんを目指してバイクで走り続けますよ!!
コメントを投稿するにはログインしてください。