週末はバイクで朝ごはん#99 B級グルメツーリング 夏バテ解消に!!うなぎがどーんとご飯にサンド!!OnigiriBurger 大阪
うなぎのおにぎりバーガー
素材にこだわりまくったおにぎりバーガーのお店!!
OnigiriBurger 黒門市場本店
今回の朝ごはんは大阪!!
ちかごろ、外国からの観光客で大人気の黒門市場。
その黒門市場の中に魅力的な朝ごはんができるお店を発見!!
それが今回の目的地、OnigiriBurger 黒門市場本店です!
このOnigiriBurger、その名の通りご飯にいろんな具材をはさんでバーガーとして食べられるお店。
とにかく素材へのこだわりがすごいんです!
ホームページによると、
使っているお米は、 京都・丹後の棚田で農薬を使わずに栽培した米を玄米のまま、14℃で2年間熟成させたという、特別なお米。
そして海苔は高級海苔の代名詞、有明海苔。
お寿司屋さんでも使われているものと同じものだそうです。
これは期待に胸が膨らみます!
どんなおにぎりバーガーが食べられるんでしょうか。
お店のオープンはAM9:00~
いつものように一番乗り目指してバイクで出発です。

ちなみにテイクアウトメインのお店ですが、イートインスペースもありますよ!
うなぎの蒲焼とだし巻き玉子をごはんにサンド!旨いに決まってます!!
お店に到着したのは、AM8:30ころ。でもなんだかもうオープンしてそうな雰囲気。
店員さんに聞いてみると、もう注文OKとのこと!
なにを食べようかメニューを確認。
300円のお手軽のものから、1500円の高級なものまでいろいろあって目移りします。
その中から今回チョイスしたのは、最近新しくメニューに追加されたという、
うなぎの蒲焼バーガー 1500円!
高い!!
でも季節は9月、初秋とはいえまだまだ残暑が厳しいこの季節、
夏バテ対策にピッタリ!!
という理由をつけてささやかな贅沢を楽しむことにしました。
注文すると、店員さんがおにぎりバーガーを作り始めます。
作っている様子をカウンター越しに観察!
海苔の上に丁寧にご飯を盛り付けて、その上にだし巻き玉子とうなぎの蒲焼を載せたら、くるっと巻いて出来上がり!!
お好みでどうぞ、と山椒もつけてくれました。
うなぎがどーん!!
おにぎりバーガーの両脇からはみ出ています!!
どうですかこれ!!
ご飯にもしっかり蒲焼のタレがかかっていますよ!
こんなのもう説明不要!!!
想像とおりのあのうなぎの蒲焼の味です!
美味しいに決まってます!!
夏バテ解消にはぜひおにぎりバーガーを!
うなぎ専門店より安くすみますよ!
ちなみに、飲み物は無料のお茶がカウンターにおいてあります。
よく冷えていて、残暑が厳しい中うれしかったですよ。