週末はバイクで朝ごはん#105 B級グルメツーリング 自家製マヨネーズとトロトロたまごのエッグサンドが絶品!!サンドウィッチ ルマン 兵庫
トロトロたまごのエッグサンド
宝ジェンヌも御用達!!
宝塚の老舗サンドウィッチ専門店ルマン
宝塚南口本店
今回の朝ごはんは兵庫!兵庫県は宝塚市に1964年創業、宝塚歌劇団の宝ジェンヌも御用達の、
大人気老舗サンドイッチ専門店があると聞きつけて行ってきました!
そのサンドイッチ専門店が、サンドウィッチ ルマン!
このサンドウィッチ ルマン、宝塚市内に宝塚南口本店と花のみちセルカ店の2店舗がありますが、せっかくなら本店のほうに行きたい!
ということで、宝塚南口本店が今回の朝ごはんの目的地!!
お店のオープンはAM9:00~
いつものように一番乗り目指してバイクで出発です!!

ちなみにこちらのサンドウィッチ ルマン、駐車場がありません。
ですが、歩いて5分ほどのところに市営のバイク駐車場があるのでバイクで行っても安心ですよ!!
絶品!!トロトロたまごのエッグサンド
さて、オープン30分前にお店に到着して待っていると、次々とお客さんがやってきてお店が開くのを待ち始めます。
さすが人気店!
オープンと同時にどっとお客さんがお店になだれ込んでしまって、店内の様子は写真に撮れませんでした・・・
サンドウィッチ ルマン宝塚南口本店はテイクアウト専門店。
なので、店内はケーキ屋さんにあるようなガラスのショーケースに既に出来上がったサンドイッチが並んでいるだけのシンプルな店内です。
もちろんサンドイッチの種類はいろいろありますが、
そのメニューはお店のホームページでどうぞ。
そんな数あるメニューの中から今回注文したのは、
もちろんエッグサンド 853円(税込)
とここで、
「テイクアウト専門店!? お店の中で食べられないの!?」
とお思いの方もいらっしゃることでしょう!!
しかし!!そこは心配ご無用!!
改めてお店の外観の写真をご覧下さい。

ルマンの奥に見える「たからづか牛乳」というお店。
近づいてみると・・・
なんと、ルマンで買ったサンドイッチを持ち込んで食べることが出来ます!
オープン時間も同じAM9:00~
早速ルマンで買ったエッグサンドを持って、たからづか牛乳へ向かいます!
こちらのたからづか牛乳はその名の通り、ヨーグルトドリンクなどの乳製品をつかったドリンクのお店。
今回はバナナヨーグルト450円を注文して、
いよいよルマンのエッグサンドの登場です!
ルマンのサンドイッチはテイクアウト用に箱に詰められています。
果たしてその中身は・・・

見るからにトロットロのたまごが溢れんばかり!!
このエッグサンドのたまご、火の入れ具合や自家製のマヨネーズなどなど、
ルマンのこだわりが詰まった手作りのたまごなんだとか。
さっそく頂きます!!
見た目とおりのトロトロ感!!
食べてる間にパンからたまごがぼたぼたとこぼれ落ちそうになります!!
堪りません!!
味付けはかなり控えめ。
このトロトロのこだわりたまごをそのまま味わって欲しいという自信を感じます!!
そしてたからづか牛乳のバナナヨーグルトもまた美味しい!!
思いのほかボリュームのあるエッグサンドで大満足!!
食べ終わった後は・・・

空き箱をそのまま置いておいて大丈夫!!
素晴らしい連携プレーですね。
ルマンのサンドイッチをたからづか牛乳でイートイン!
楽しい朝ごはん間違いなしですよ!!