週末はバイクで朝ごはん#111 B級グルメツーリング 2020年元旦!! 大阪人のソウルフードをたらふく食べて、新年のスタートダッシュ!! 551蓬莱エキマルシェ新大阪店 大阪
大阪人のソウルフードで
新年スタート!!
2020年元旦!新年最初の朝ごはんは、あの大阪人のソウルフードをたらふく食べる!
2020年1月1日 明けましておめでとうございます!今年も週末はバイクで朝ごはん、毎週食べに行きますよ!!
そんな意気込みを体現すべく、元旦早々バイクで朝ごはん行ってきました!!
一年の計は元旦にあり!!
大阪人らしく大阪人のソウルフードをたらふく食べて新年を勢い良く新年をスタートさせます!
ちなみに、去年の元旦の朝ごはんも大阪人のソウルフード、たこ焼きをたらふく食べてきましたよ!!
今年の元旦の朝ごはんは、豚饅!
そうです!いまや全国にその名を轟かす大阪人のソウルフード、
551の豚饅です!!
調べたところ、551の豚饅をイートインできる時間は最も早いお店でAM9:00~。
元旦のその時間からイートインが可能な551の豚饅のお店は2店舗のみ!!
そのうちの1つ、JR新大阪駅構内にある、551蓬莱エキマルシェ新大阪店が今回の目的地。
お店のオープンはAM9:00~
新年をゴキゲンでスタートさせるべく、バイクで出発です!!
出来立てアツアツの豚饅をその場でたらふく!!
さて、オープン1時間前にJR新大阪駅に到着。
551のお店はAM9:00オープンですが、
駅構内にあるレストランやお土産物屋さんが沢山たち並ぶ施設、エキマルシェ新大阪には既にオープンしているお店も沢山あり、元旦早々から沢山の人でごったがえしていました。
そんな中、オープン前の551蓬莱エキマルシェ新大阪店を覗いてみると・・・
オープンに向けて自慢の豚饅が手作りで作られていくのが見えます。
ところでこちらのお店、ごらんの通りテイクアウトのお店ですが心配ご無用!!
エキマルシェ新大阪には、テイクアウトで買ったものをその場で食べることが出来るイートインスペースが設けられているのです。
しかも、551蓬莱エキマルシェ新大阪店のすぐ隣に!

まるでカフェのような清潔感のあるイートインスペースですね!
ここで出来たてアツアツの豚饅をほおばるのです!!
いよいよお店がオープン!!
551の豚饅を注文します。

もちろん、一人で4個食べるんですよ!!
手際よい店員さんがあっという間に豚饅を紙袋に入れて渡してくれます。

これをイートインスペースでオープン!!

これこれ!
これこそ大阪人のソウルフード、551の豚饅です!!
ずっしりボリューム感のある見た目、
ほんのり甘くてそれだけ食べても美味しい皮に、
豚肉とタマネギの旨味あふれる具がたっぷり!!
もうこれ以上の説明は不要です!!
食べたことない方、大阪へ来たならお好み焼き・たこ焼きはもちろん、
551の豚饅は絶対外しちゃダメですよ!!
食べずに帰るなんて、何しに大阪に来たのかわかりませんよ!!
絶品の豚饅だから、あっというまに4個を平らげちゃいました。
今年もいい1年になりそうです!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメントを投稿するにはログインしてください。