週末はバイクで朝ごはん#150 京都の花街の路地裏にある町屋カフェ ろじうさぎ 京都

花街の路地裏にひっそりと佇む町屋カフェ
今回の朝ごはんは、京都!京都の五花街の一つ、宮川町の路地裏に京町屋を改装したカフェがあるとの情報をゲット!
「京都の花街にある京町屋のカフェ」
そう聞いただけで、どんなメニューがあるのか確認しなくても行ってみたくなるような、
魅力的なロケーションのカフェ!
それが今回の朝ごはんのお目当てのお店、ろじうさぎです!
お店のオープンは、AM8:00~(※7月と8月の土日祝はAM7:00~)
ろじうさぎでは、朝ごはんは予約して欲しいとお店ホームページに書いてありましたので、
今回は珍しく予約していくことに。
もちろん、予約時間はオープン直後の一番乗りですよ!
予約時間に遅れないように、早起きしてバイクで出発です!
お野菜がゴロゴロ入ったおうちカレーでほっこりモーニング
さて、無事にオープン前にお店に到着!今回はオープン時間に予約をしていたので、他のお客さんと一番乗りを争うことなく、
悠々と一番乗りでお店に入ります。
お店の中の様子は・・・
なんか、田舎のおばあちゃんのおうちに来たみたいな雰囲気。
「京都の花街にある京町屋のカフェ」なんですから、こうでなくっちゃいけません!!
畳のテーブル席も魅力的だったんですが、靴を脱ぐのがメンドクサイのでカウンター席へ。
早速メニューを確認します。
その中から今回チョイスしたのは、「ろじうさカレー」
古き良き純和風な雰囲気の中での朝カレー!
たまりませんね!
注文すると、お店の奥のほうからほんのりとカレーの香りが漂ってきました。
食欲をそそるカレーの香り!!
待つこと数分、やってきました!ろじうさカレー

そして、そのカレーソースの量!!
このカレーソースの量の多さは嬉しいです。
お皿の3分の2はカレーです!!
もう一つ個人的に嬉しいのが、お肉がブロック肉じゃなくて薄切り肉なところ!
カレーに入っているお肉といえば、ブロック肉が定番だと思うんですがアレがあんまり好きじゃないんです。
カレーのお肉が薄切り肉のほうがウマい!!と思います。
それでは早速頂きます!!
辛さはそれほど無く、後からほんのりピリッとくる程度。
まさに優しいお味のおうちカレーの味!!
田舎のおばあちゃんのおうちみたいな店内の雰囲気も合わさって、
なんだかほっこりと気分にさせてくれます。
でも、ただのおうちカレーとは違いますよ!
そう、これは超上手く出来たおうちカレーなんです!!
美味しいんです!!
ほんのりと香るココアのような香りが奥深さも感じさせてくれます。
付け合せのサラダも見た目よりもたっぷり!
たっぷりかけられたカレーと相俟ってお腹一杯!!
京都の路地裏の京町屋で朝カレー。
また魅力的なお店を見つけてしまいました!
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今回の朝ごはん
ろじうさぎ
住所:京都市東山区下柳町176
営業時間:
モーニング:8:00 – 11:00(L.O10:30)
※土日祝/7.8月は、7:00~
ランチ:12:00 – 17:00(L.O16:30)
定休日:不定休
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
コメントを投稿するにはログインしてください。