週末はバイクで朝ごはん#151 世にも珍しい!!ラーメンのあるパン屋さんで朝ラーメン ネ本屋(ねもとや) 滋賀

世にも珍しい!! ラーメンのあるパン屋さん!
今回の朝ごはんは、滋賀!
滋賀県は大津市に、なんと、ラーメンが食べられるパン屋さんがあるとの情報をゲット!!
ラーメンが食べられるパン屋さん!?
なんですか、ソレは。
珍しいにもほどがあります!!
おまけに、パン屋さんだけあって、お店のオープンは早朝のAM7:00~!
朝が早いほどテンションがあがる朝ごはんの人としては、これは聞き捨てなりません!!
朝7時からラーメンですよ!!
確かに早朝からオープンしているラーメン屋さんは他にもありますが、
やっぱりそれほど数が多いわけではありません。
でも、パン屋さんのラーメンなんて他では聞いた事がありません!!
これはなんとしてでも行きたい!!
そんな世にも珍しいお店が、今回の朝ごはんのお目当てのお店、ネ本屋です!!
もちろん、AM7:00のオープンと同時に一番乗りするべく早起きしてバイクで出発です!
朝からいける!ダシを効かせた和風ラーメン、出汁中華!
さて、無事にオープン時間前にお店の前に到着!!AM7:00ちょうどにお店がオープン!!
もちろん一番乗りでお店に入りますよ!
およそパン屋さんとは思えない和風な外観の建物に入ると・・・
確かにここはパン屋さんですね!!
そして、カウンターの上のメニューには、、、

これですね!!ウワサのパン屋さんのラーメン!!
早速、出汁中華(並) 630円(税別)を注文!
とはいえ、コチラのネ本屋はパン屋さん。
自慢の焼きたてパンも購入しましょう!
今回選んだのは、居合わせた常連っぽいお客さんにオススメされた、
カシューナッツのパン 216円(税別)です。
ちなみに、温かい出汁中華のほかに冷麺もありますよ!
さて、会計を済ませると出汁中華が出来上がったら店員さんが持って来てくれるとのことなので、
イートインが出来る外のテラス席で待機です。
写真ではわかりづらいですが、テラス席からは遠くに琵琶湖を眺めることができますよ!
テラス席で待つこと数分、ついにやってきました!!
世にも珍しいパン屋さんのラーメン、出汁中華!!

日本広しといえどもこのネ本屋だけなんじゃないでしょうか!?
ちなみに、ラーメンの薬味として七味と天かすが添えられてきます。
出汁中華をアップで!!

でも、具材には海苔やかまぼこ三つ葉が乗せられているところが、出汁中華の名前のとおり和風な味を想像させてくれます。
ここで薬味の天かすを投入!!


いまだかつて、こんなに天かすが映えるラーメンがあったでしょうか!?
そうそう、こちらも忘れちゃいけませんね、パン屋さんですから!

もちろん出汁中華から!
まずはスープを一口。
これは!!
めっちゃくちゃ出汁が効いてる!!
ほんのり感じる甘味が出汁を際立たせます!
旨い!!
濃いスープの色から想像するよりははるかに優しいお味!!
これなら、早朝からでもスープを全部飲み干せちゃいますよ!
お次は麺!
こちらは、それほどコシが強いわけじゃないですが、
もっちり食感で優しい和風のスープとよく合います。
そしてチャーシュー!
見た目はそんなにジューシーな感じじゃないんですが、
身がほろほろになるまで煮込まれていて、簡単にほぐれてくれます。
コチラも甘辛な和風の味付け。
このチャーシューがまた旨いんです!
これだけでご飯のおかずに出来ちゃうくらいの完成度!
美味しい出汁とチャーシューであっという間に完食してしまいました!
もちろん、スープも全部飲み干しちゃいましたよ!
そして、忘れちゃいけないのがパン!
さすが常連さんオススメなだけはあってこれも旨かった!
ちゃんと本格的な美味しいパン屋さんの焼きたてパンです。
まぁ、パン屋さんなので当たり前なんですが・・・
ラーメン(出汁中華)も焼きたてパンもハイクォリティー!
こんなお店他にはありませんよ!
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今回の朝ごはん
ネ本屋
住所:滋賀県大津市木戸31-72
営業時間:7:00〜17:00
定休日:月・火(祝日の場合は営業。翌日休業)
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
コメントを投稿するにはログインしてください。